「生産と消費をまごころで結ぶ」をモットーとし、出荷者と消費者との架け橋となり、その信頼に応えています。
【用語解説】
開 設 者 |
: |
農林水産大臣の認可を受けて市場を開設し、市場設備の維持管理、取引の指導や監督、市場調査などを行う。(松山市) |
売買参加者 |
: |
市場外に店舗等を有し、開設者の承認を受け、「せり売り」等に参加して買い受けた商品の小売販売や加工販売をする。 |
卸 売 業 者 |
: |
農林水産大臣の許可を受け、出荷者から委託または買付により集荷を行い、「せり売り」等の方法で仲卸業者や売買参加者に卸売をする。 |
買 出 人 |
: |
開設者より買出人として、入場の許可を受けた者であり、「せり売り」等に参加することはできないため、仲卸業者より商品を買い受け販売等を行う。 |
仲 卸 業 者 |
: |
開設者の許可を受け、市場内に店舗を置き、買い受けた商品の仕分け、調整を行い、売買参加者及び買出人等に販売する。 |
関連事業者 |
: |
開設者の許可を受け、市場利用者の便宜をはかるための、関連商品の販売店、飲食店、運送会社、銀行など。 |
卸売市場の機能
-
集荷機能
多種多様な青果物の
豊富な品揃え
-
価格形成機能
需給を反映した
公正な価格の形成
-
分荷機能
多数の仲卸業者・売買参加者
などへすばやく分配
-
決済機能
販売代金の迅速
かつ確実な決裁
-
情報機能
需給にかかわる
情報の収集と伝達
- 山下担当2021年入社 所属 商事部
-
- 私は高校まで東京、大学は京都で京野菜や柑橘を専攻し、Iターンで愛媛に来ました。柑橘で有名な愛媛に興味を持ち、食に携われる仕事を探していた事がきっかけで、この会社を知りました。
弊社は、生産者と消費者を繋ぐ卸売会社です。各地から人や商品が集まる中で様々な方面に繋がりがあります。日々様々な情報に触れる為、食に携わる者としての使命感を与えてくれます。
愛媛は柑橘の有数産地で、場内に並ぶ品々を眺めると地域性を強く感じ、遠くから来た私にとっては非常に面白みがあります。
配属先の商事部は、主にバナナやキウイ等の輸入品を取り扱い、青い状態で輸入されたバナナを皆さんが美味しく食べられる状態に熟成させる為の専用施設があります。
勤務は早朝から昼頃迄で、午後の時間が自由に使え充実した私生活を楽しめます!
私は、新型コロナウイルスの流行によって社会活動が制限される中、就職活動をしました。しかし市場はどんな情勢でも食を届けます。
社会が混乱する中、この使命感に心を動かされこの業界に就きました。外からは想像のつかない業界ですが、入社して今まで感じなかった見え方で社会が見えてきたと感じました。
- 門間担当2021年入社 所属 野菜部
-
- 私が松山青果に入社した理由は、食に関する仕事がしたい、それも農業に関わりながら販売もしてみたいと考えたからです。
仕事は早朝から始まるので、慣れるまでが少し大変です。しかし、その分終業時刻も早く、昼には退社できます。昼間から好きなことができる今の環境を、私は気に入っています。
出社したらまず、荷物の整理や荷受けを行い、朝の6時にせりが始まります。せりは、せり人と書記、手水という役割に分かれて進行します。
せり人はせりの参加者が出す指の形を見て一番高い値段を出している方を指名し、売りを確定させる人、書記は売った個数と単価、指名された方の番号を記載する人、手水は今せりを行っている商品のサイズとその数、売った個数を書記やせり人に伝える人のことです。どれか1つでも欠ければ、せりは上手く回りません。
入社してせりに入るようになれば、手水から行います。手水に大切なことは、大きな声と暗算力です。せりの進行に置いて行かれないよう、速さが求められます。
社会は人と人とのつながりです。学力や専門知識も必要ですが先ずは人間性や人物像を重視します。
職 種 |
営業職 |
募集対象 |
全学部全学科 |
募集人数 |
若干名 |
勤務地 |
愛媛県松山市久万ノ台348番地1 ※転勤はありません |
勤務時間 |
営業職 4:30~ 13:00(休憩1時間) |
初任給 |
月給 大卒190,000円~ 短大・高専卒175,000円~、高卒165,000円~(各種手当を含み 配属先によっては別途手当あり) |
昇 給 |
年1回 |
賞 与 |
年2回 (7月、12月) ※業績によっては決算賞与があります |
退職金 |
あり |
休日・休暇 |
日曜日、概ね水曜日、祝祭日 盆休暇(3日)年末年始休暇(12月30日~1月4日)(本年の休場日はこちら)、年次有給休暇、慶弔休暇、 育児・介護休暇他 |
各種保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金完備 |